2025/09/01
永きにわたって、特異な光彩を放ちつつ受け継がれてきた城端蒔絵・小原治五右衛門の450年記念展「小原治五右衛門と城端のあゆみ」が福光美術館にて、開催されます。
城端の町の歴史と深く関わりつつ、独自の伝統を紡ぎ続けてきた城端蒔絵の歩みを振り返ると同時に、城端蒔絵・小原治五右衛門の現在形と、未来に向けて果敢に挑戦する姿を紹介します。
〇期 間 : 9/13(土)~10/26(日) 午前9時~午後5時
〇内 容 :
開会式 : 9月13日(土) 9:30~ ロビー
ギャラリートーク : 第1回 9月13日(土) 10:30~ 十六代 小原治五右衛門による
第2回 10月19日(日) 14:00~ 十六代 小原治五右衛門による
記念対談 : 「城端蒔絵と曳山祭 -治五右衛門がつなぐ技と心-」
9月21日(日) 14:00~ ロビー
ワークショップ : 「じごえもん未来プロジェクト -蒔絵体験-」 詳細/申込は福光美術館まで
9月28日(日) 10:00~ / 13:30~ アートルーム
〇料 金 : 一般1,000円 / 高大生210円 火曜日休館
城端の町の歴史と深く関わりつつ、独自の伝統を紡ぎ続けてきた城端蒔絵の歩みを振り返ると同時に、城端蒔絵・小原治五右衛門の現在形と、未来に向けて果敢に挑戦する姿を紹介します。
〇期 間 : 9/13(土)~10/26(日) 午前9時~午後5時
〇内 容 :
開会式 : 9月13日(土) 9:30~ ロビー
ギャラリートーク : 第1回 9月13日(土) 10:30~ 十六代 小原治五右衛門による
第2回 10月19日(日) 14:00~ 十六代 小原治五右衛門による
記念対談 : 「城端蒔絵と曳山祭 -治五右衛門がつなぐ技と心-」
9月21日(日) 14:00~ ロビー
ワークショップ : 「じごえもん未来プロジェクト -蒔絵体験-」 詳細/申込は福光美術館まで
9月28日(日) 10:00~ / 13:30~ アートルーム
〇料 金 : 一般1,000円 / 高大生210円 火曜日休館